2017年1月11日 8年間のニューヨーク駐在

 1972年、昭和47年、36才で二回目のニューヨーク駐在となる。

この年のニュースとしては沖縄返還が大きい。

 

 我が家族にとっては、日本と違うことが多く、二人の男の子にとっては

得難い経験をしたものだ。

 

 先ず、部屋が広く、部屋数も多い。 冬でも室内は半袖の下着で過ごせる。

全ての住居は半地下があり、地下室にはボイラー室があり、重油でスチーム

暖房と給湯を行う。

 

 子供たちは公立の学校に編入して貰ったが、最初に一対一で英語の特訓が

あり、現地の子供と対等に授業を受けられるようになる。 

 

 日本と違う点は体育の時間が無いこと。 先輩に教わり、母親がYMCAの

プールに連れて行って水泳をさせた。 夏休みは日本の林間学校と同じ

ものがあり、大学生や高校生が面倒をみてくれる。 バーベキューを

頻繁にやるし、乗馬、射撃など日本では出来ない経験も出来た。

f:id:TedO:20170110234326j:plain

f:id:TedO:20170110234448j:plain

家族でナイヤガラの滝を見に行ったのも懐かしい。

f:id:TedO:20170110234946j:plain

 正月休みは時間に余裕があり、フロリダのデイズニーワールドに車で

行ったが、片道千マイル、1600キロだから、往きは途中モーテル1泊の

2日がかり、目的地では1泊のみ、帰りも2日がかりで帰った。

目的地のホテルでは大晦日のカウントダウン・ダンス・パーティーに

参加した。 ミッドナイト・パーティーだから、子供たちは部屋に

寝かせてからだった。

f:id:TedO:20170111000501j:plain

f:id:TedO:20170111000958j:plain

 帰りにチェサピーク・ベイ・アンド・トンネルという日本の東京湾

アクアラインの先輩格の名所を通って帰った。 牡蠣が安くて大きくて

美味しかった。

 

 別の正月のバーミューダ島旅行は散々だった。ツアーで行ったのだが、

ホテルはシャワーの出が悪く、暑いところで、それは無い。エクストラ

を払って上級のホテルに変えた。そのホテルの名前は忘れたがビーチの

真ん前にあり、そばの中華料理の店も豪華で、やはり、ツアーではなく

良く調べて単独で予約すべきと分かった。

いろいろ、遊ぶことが出来るが子供が小さいので、ゴルフをやっただけ。

f:id:TedO:20170111002201j:plain

 

 日本では1978年、昭和53年、成田空港がオープンした。

 

 1980年、昭和55年、8年間という長期駐在を無事終えて、成田空港に

帰って来た。 この時、私は44才。