初めてのカラー映画「石の花」(続)

 前回、旧ソ連のカラー映画「石の花」の話を投稿し、発注したDVDが

着いたら、又、記事を書くかもしれないと予告した通り書きます。

 

 先ず、訂正があります。 映画のもとは「ウクライナ地方」の民話と

云いましたが、「ウラル地方」の間違いです。

更に、ネットの記事では、この映画は旧ソ連のカラー映画2作目となって

いたのですが、「最初」だったようです。

 

 DVDの裏表紙の説明が気に入ったので、紹介させて頂きます:

 

  ”スクリーンに咲き誇った夢のファンタジー

           ~ 旧ソ連最初のカラー劇映画”

映画はモノクロばかりだった終戦直後、石に花が咲くように世界の

若者を幻惑した旧ソ連最初の”総天然色”劇映画。 若い彫刻師は

初仕事で大きな花の鉢を彫る。 鉢には生命がこもっていなかった。 

銅山の女王は、彼を魔法のとりこにして、雪深い洞窟に誘い込み、

年に一度咲く石の花を見せて、自分に従えば石細工の奥義を

授けると口説く。・・・

今日のカラー映画に見る華やかさは無いが、おおらかで素朴な

夢幻の世界に陶酔する。

 

 テレビとパソコンと両方で再生してみたが、65年位前に

日比谷公会堂のスクリーンで観たときの感動の記憶には程遠い。

然し、母親が無料試写会の抽選に応募葉書を出してくれたこと、

貧しい戦後の時代でカラー映画を観た驚きを思い出して目が

潤んだ。 ついでに、ネットから関連画像をコピーしたので

載せておきます。

f:id:TedO:20170421210633j:plain

f:id:TedO:20170421210659j:plain

f:id:TedO:20170421210738j:plain